帽子教室通信 2023年 9月 5日(火曜日)
![]()
8枚接ぎベレー帽のパターンを作っています。 生地に接着芯を貼ってからパターンを置いて写しています。

8枚接ぎですが、ピースごとに大きさが違うので、間違わない様に気を付けます。

これは、私が合間に、麦コーサイ1.2cm幅、ブリム部分を手縫いしているところです。ミシンで縫えないから

この方はブリムはシゾール帽体を使います。ブリムの木型に型入れ、こちらがコーサイで編んだクラウンです。

ブリムに湿布アイロンを掛け
ブリム、出来上がり線に折り、 エッジ寸法を測って、

形状保持プラワイヤーを入れ、ミシンで固定します。ブリムサイズリボンを付け、クラウンを縫い合わせます。

ラファイアレースブレードでベレーチップに巻いて、躾を掛けて

ミシンで縫います。 使っているチップはこんな形です。

ミシンを掛けた後、躾糸を取っています。 ミシンを掛けた後、チップに型入れをしてアイロンを掛けます。

