帽子教室通信 2023年 3月15日(水曜日)

昨日に引き続き、タックをする部分つまんで巻き縫いをして、ミシンを掛けます。

 

ミシン針を14番に変え、糸は30番ステッチ糸にして、タック部分を縫っていきます。

 

躾糸を取り除き、段々タック部分が見えてきました。入り込んだ躾糸も丁寧に取ります。

 

まずは、クラウンに入れて、アイロンでタックを下向きにします。ブリムの木型にサイズ元を合わせます。

 

クラウンが浮くので、スタンで押さえて、ブリムの木型に、湿布アイロンで型入れします。

 

ブリムの木型に、きれいに型入れ出来ました。 スタンドを外して、クラウンを針で起こすとこんな形に。
ファーフェルト帽体なので、蒸気で柔らかくなるので、仕立てやすいです。ウールフェルトでは難しいかなぁ

 

オフホワイトの生地でベレー帽のベルトを付け、縫代の始末をしています。

 

裏地も付いて、ベルトも付いて出来上がりです。 春らしいベレー帽が出来ました。

 

黒地のベレー帽の裏地を裁断しています。裏地を水玉にしてオシャレですね。

 

黒のベレーに裏地を入れたところです。           黒ベレー帽が出来上がりました。

 

モールブレードミックス、台形キャノチエに巻いて、躾を掛けて、立まつりの手縫いをします。

 

初めてのブレード巻ですが、とても上手に巻けています。後はチクチクと縫います。

 

チクチク縫います。出来上がりが楽しみです。