アトリエ通信 2025年 9月22日(月曜日)
![]() |
京セラ美術館搬入日で、只今、写楽彩展示準備中です。 |
| いつものように、帽子のスタンドを組み立てて ハットケースから出して、スタンドに乗せたところです。 |
![]() |
![]() |
天井が高く、照明器具も高い位置に付いていますが 自然光も入って、黒いこのお花のトークも華やいで見えます。 |
| パープルも綺麗な色に出ています。 | ![]() |
![]() |
作品名です。ここでの、セールスに関することは禁じられています。 名刺を置くことも禁じられています。 今回はいつもスタンド鏡を置きますが、 京セラ美術館は手に触れることは 禁止でもちろん被ることも禁止です。 被りたければ、アトリエに来ていただければOKです。 |
| 今回、写楽彩に出品する為に創りました。 素材はシナマイクロス、麻です。 |
![]() |
![]() |
このベレー帽も彩に創りました。 同じくシナマイクロスです。 |
| 昨夜、出品数は増やせませんか?との電話が有り 出品数7点に追加して雰囲気の合うもを 2点をを選び持ち込みました。 |
![]() |
![]() |
この帽子なら他の7点共に展示しても違和感が無いと思いました。 |
| 帽子をスタンドの上に置いただけの状態です。 | ![]() |
![]() |
シナマイクロスで創ったキャプリン帽です カシニョールの絵に出てくる女性が被るようなイメージで創りました。 |
| 色違いシナマイクロス、ナチュラル色です。 | ![]() |
![]() |
この作品は今回、写楽彩に推薦してくれた友人の作品です。 ろうけつ染めです。 |
| この着物もろうけつ染めです。 作品名が「お揃い」と書いてあるので どれと、お揃いなの? |
![]() |