アトリエ通信 2025年 7月25日(金)~27日(日)
![]() |
玄関を入ると、目に飛び込んで来る帽子コーナーです。 |
エレガントな帽子も置いています。 | ![]() |
![]() |
ベレー帽とバック、共布で作って見ました。 デニムに合うと思います。 |
エクアドルパナマ、シゾール、バオ、ラファイアブレード カラフルな色は発色のきれいなペーパーブレードです。 |
![]() |
![]() |
手前の生成りベレー帽以外は手編みの帽子です。 |
麻の糸で編みました。 透かし編みが入っているので涼しいです。 折り畳み可能です。 販売価格¥18.000 サイズは58cmです。 |
![]() |
![]() |
麻の糸です。オフ白同じく折り畳み可能です。 販売価格¥18.000 サイズ58cm |
麻糸3色で編みました。 折り畳み可能です。 販売価格¥18.000サイズ58cmです。 |
![]() |
![]() |
これは麻糸ではありませんポリエステルの糸です。 サイドが立体的な編み方です。 折り畳み可能です。 販売価格¥18.000 サイズ58cmです。 |
紳士帽ですが女性の型にも株て頂けます。 販売価格¥18.000 サイズ58cm。 |
![]() |
![]() |
こちらの帽子は壁面に飾っています。 ブレードで創った帽子が主です。 |
戸棚に入っているのがフォーマルな帽子達です。 「この戸棚の帽子全部好き」と言って下さるお客様もおられます。 |
![]() |
![]() |
上段、主に結婚式に招かれた時に被ります 下段、左2点はお通夜用に右2点はやはり結婚式に被ります。 |
ヴェールの付いている物は喪服用です。 小さな帽子はおしゃれに被ってください。 |
![]() |
![]() |
上段の黒い帽子は教会の結婚式に被る物です。 下のパープルとイエローの帽子は造花が主役です。 |
黒のシナマイクロスで創った帽子です。 カシニョールの絵に出てきそうな帽子を創ってみました。 |
![]() |