アトリエ通信 2018年 11月 2日(金曜日)
![]() |
紅葉を求めて、八幡市の背割り桜を見に来ましたが? |
何かスケスケも並木道? | ![]() |
![]() |
紅葉には早すぎましたが、木の枝が? |
今日は曇りがちのお天気でしたが、空がこんなに 丸見えだったかなぁ? |
![]() |
![]() |
ここも台風21号の被害で桜の枝が無くなっています(>_<) 1.4kmの1/3しか通れず、とても残念です。 |
Uターンしてしたの道を散策したり | ![]() |
![]() |
風は少し冷たいですが、秋めいています。 |
人の少ない、空間を求めてやって来たので、 満足かなぁ(#^.^#) |
![]() |
![]() |
ベンチに座って、少し読書したりして過ごしました。 |
誰もいない道筋、以前は木の葉に覆われ鬱蒼としていたのに。 | ![]() |
![]() |
根本近くの枝は切られた後も痛々しくて |
なぜこんな場所に惹かれるかと言うと 京都市内はどこへ行っても人だらけ、 春より、秋の方が多いように感じます。 二条城前も凄い人混みでした。 京都は素晴らしいところですが、あんなに人が多いと 本来の良さが無くなっています。 誰もいないところへの憧れと、秋を感じに来ました。 |
![]() |